追っかけノウハウ

推しへの手紙はオリジナル便箋でアピール

猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

私はガッツリバッチリと夏バテ真っ最中です。こんにちは、マイクロトフです。

学生さんは夏休みも始まっており、夏イベントも続々開催されていますね。
イベントがたくさんある分、推し声優・俳優・アイドルへ手紙を書く機会も多いと思います。

むしろ、イベント続きなのだから、この機会を逃さずにイベントに参加する時、イベントが終わったら感想のお手紙を必ずしましょう

何度も言いますが、お手紙は本当に喜ばれるプレゼントになります

目次

手作り便箋を作ってみよう

お手紙を書き時はだいたい市販のレターセットを買って書かれる方が大半だと思います。

私もそうでした。

ですが、こんなにイベントが多い時だからこそ、目立つ便箋(手紙)はどうでしょうか。

以前から、余裕があれば手紙の他に差し入れ(プレゼント)も一緒に持っていくと良いと書いていましたが、この時期のようにイベントが多く開催されている場合、ぶっちゃけお金が持ちません。

【追っかけ術】[2]イベント時のお手紙と一緒に「差し入れ」も同封する。こんにちわ!マイクロトフです。 今回は『イベント時のお手紙と一緒に「差し入れ」も同封する。』です。 私は、手紙と一緒にプレゼ...

いつもプレゼントを一緒に持って行っているのに、今回は手紙のみだ…と少し申し訳なく(思う必要もないのですが)思ってしまう場合は、お手紙の装いを特別版にしてみましょう。

まずは、以下の画像をご覧ください。

これは、私ではなく某若手俳優さんのファンの友人が作成したものです。

ちょうど、新選組関連の舞台だったようで、新選組の代名詞である「ダンダラ羽織」をイメージしたお手紙になっています。

友人は「雑なんだけどどうかな~」と心配していましたが、むしろこの手作り感が良い!!!

きっちりしすぎていると、逆に市販品に思われるかもしれないし、手作り特有の温かみを感じられます。

「便箋」と先ほどから話していますが、友人のように表側の「封筒」のみオリジナルでも良いと私は思います。

手紙の本体である中身(本文)は、書いた文章がメインになるので、装飾に凝る必要はないと思うんですよね。

何のためにお手紙を書いているのか?自分の気持ちを伝えるためですよね?

そしたら、便箋自体はベーシックな便箋で問題ないと私は思っています。(凝りすぎて本文に意識が飛ばないのは困りますし)

手作りにするイベントの判断

手作りしてしまうと、どのイベントで手作りにしたらいいのか、ずっと続けてしまうと手作りを止めるタイミングがないのではないか…と心配になるかもしれません。

一回手を出してしまうと引っ込みがつかない的なパターンですね。

「手作り」という観点から考えると、推しが出るイベントが、

  1. 題材がわかりやすいイメージまたは特徴的なデザインがある
  2. 推しが主演

のどちらかがあると作りやすいと思います。

例えば、今回のサンプルとした「新選組」の場合は、「1.題材がわかりやすいイメージまたは特徴的なデザインがある」に該当します。

新選組と言えば、ダンダラ羽織。誰もがイメージしやすいですよね。ということは、推しにもその意図は伝わります。

スポーツものであれば、そのスポーツの道具を模してみる、ユニフォームを模してみる…など、一定のわかりやすい、その作品から連想できるイメージが万人に共通であれば、作りやすいと思います。

「1.題材がわかりやすいイメージまたは特徴的なデザインがある」の場合は、「推しにデザイン意図が伝わる」ことが重要です。

オリジナルで作成した意図が伝わる作品であれば、是非作ることをお勧めします!

逆に、ストレート舞台など、舞台やイベントに参加するまでどういったものかわからない…という場合は、既製品の便箋を使うので良いと思います。

もう一つ作るタイミングとしては、「推しが主演」ですよね!!!

これはタイミングもなにもおめでたいので、全力で祝いたいです。

むしろ、お祝い花など送って全力で祝っていると思います。

お祝い花(フラワースタンド)を贈った体験談とアドバイス。推しにプレゼントをするのに色々迷うとは思いますが、私が今まで贈ったプレゼント一番高額だったものが、「お祝い花(フラワースタンド)」になり...

まぁ、お祝い花などは高額なので、中々難しいとは思いますが、「特別感」をお手紙でも表現したいですよね!!!

この場合のデザインは、作品のイメージ関係なく、自由でいいと思います。

大切なのは「特別」で「めっちゃ祝っているよ!」という気持ち。

スポンサーリンク

オリジナル封筒の作り方

実際どう作るのよ?私ぶきっちょなんだけど~!という人もいるかと思います。

中には職人技のような便箋を作成したり、本気で印刷所で印刷したりする方もいるようなので、「手作り感満載」の便箋でいいと思うのですよね。

気持ちが大事で、気持ちが伝わることが一番だと考えています。(完成度高いものを否定しているわけではありません)

絵が描けない、図工が苦手という人はたくさんいますので、「封筒をオリジナルに」というところで作成方法です。

封筒部分は、既製品のベーシックな無地の封筒を購入します。

色だけは作品イメージにあったものを選びましょう。

ダンダラ模様部分の白いギザギザは1枚売りの紙を購入して、フリーハンドでザクザクとはさみで切ります。

一枚売りの紙などは、世界堂などの画材店などの専門店では、多種多様に売っています。

紙を選ぶだけでも面白いですよ!

桜の部分は、既製品のシールです。シールをぺたぺたと貼れば、完成です!(糊付けは綺麗に心がけましょう)

(推しの宛名は筆ペンで書いてます。

封筒の封をしているシールは「誠」だと統一されてていいですね!

やったことと言えば、ギザギザ部分をフリーハンドでカットして、貼り付けたのみです。

難しく考えず、出来るところは市販のものを使用して組み合わせるだけでもオリジナル封筒になります。

ぶきっちょさんでも出来るので、是非手作りしてみてくださいね。

手作り便箋(封筒)のまとめ

作成するタイミングは、

  1. 題材がわかりやすいイメージまたは特徴的なデザインがある
  2. 推しが主演

のいづれかに絞って、無理のない範囲で手作りしましょう。

ぶきっちょさんは、市販の封筒やシールを組み合わせて、足りない部分はハンドメイドしましょう。

たったそれだけで、特別な手作りの手紙が作成できますよ。

自分が貰ったら嬉しいと思いませんか?

それは、推しも同じ気持ちですよ。(*´ω`*)

それでは、また!(*´ω`*)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Let’s enjoy 追っかけ LIFE!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA